• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「トマトの気持ち」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

トマトの気持ち

yesterday1.exblog.jp
ブログトップ

楽しい日々の紹介
by yesterday1964
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
食べること
遊ぶこと
お出掛けのこと
日々のこと
思ったこと
猫のこと
雑貨のこと
器のこと
好きなこと
OldPyrexのこと
灯りのこと
未分類
以前の記事
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
その他のジャンル
  • 1 ボランティア
  • 2 受験・勉強
  • 3 金融・マネー
  • 4 教育・学校
  • 5 科学
  • 6 政治・経済
  • 7 歴史
  • 8 語学
  • 9 コスプレ
  • 10 介護
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2006年 04月 ( 8 )   > この月の画像一覧

  • お茶作り
    [ 2006-04 -29 18:00 ]
  • お散歩
    [ 2006-04 -28 20:35 ]
  • 母参上
    [ 2006-04 -26 13:32 ]
  • 花 瓶
    [ 2006-04 -24 22:12 ]
  • モンキーブレッド
    [ 2006-04 -23 19:30 ]
  • 生パスタ
    [ 2006-04 -22 21:50 ]
  • 隊 長
    [ 2006-04 -21 21:49 ]
  • マーキング
    [ 2006-04 -20 20:05 ]
1

お茶作り

d0044151_17304672.jpg
今年もお茶作りの季節。

お茶用のカラスノエンドウは
お散歩途中で収穫した。

子どもの頃、豆笛で遊んだ
記憶が蘇る。

ジャバジャバと水洗いし、
日影干しに。

本日の作業はここまで。

d0044151_17395441.jpgd0044151_1740314.jpg

ネズミのおもちゃが
大好き。

お遊びというには
目が本気。

そんなに
真剣に遊んだら
疲れるだろうに。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-29 18:00 | 日々のこと

お散歩

d0044151_20111698.jpg
絶好のお散歩日和。
母とテクテクお散歩に出かけた。
いろんな風景に出会うのが楽しい。

ウチへ遊びに来る度、
母にはテーマがあるらしい。
「服」だったり「デパ地下」だったり。
で、今回は「本」。

どうやら孫に読んで欲しい本があるらしい。

歴史好きな母と息子。
意外なところでハナシが合う。

3日かけて3軒の本屋さんで、
なんと30冊もの本を買い込んだ。
   
d0044151_2026254.jpgd0044151_20262225.jpg










          突然ナンが食べたくなった。カレーを作る間もなくナンが焼きあがる。
          レトルトカレーがあったのを思い出し、とりあえずよしとする。
          やっぱ焼きたては美味しい。たとえインスタントカレーでも。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-28 20:35 | 日々のこと

母参上

ゴールデンウイークを前に、昨日母が遊びにやって来た。
運良く連休明けまでワタシも仕事はお休み。

d0044151_13155957.jpg
会った瞬間から母の独壇場。
ずっとしゃべりっぱなし。

ポポはビビリまくり姿をくらましたまま。
マックもこのとおりの驚きぶり。

今朝ワタシがシリアルを食していたら、
自分も食べてみたいと母。
いきなりミルクティーに入れて食べ始めた。

思い込みと行動力の人。

猫の名前をなかなか覚えられずにいる。



d0044151_13243825.jpgd0044151_13245481.jpg






 →









昔はこんなにスリムだったのに・・・ピロちゃん。          今ではこのふてぶてしさ。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-26 13:32 | 日々のこと

花 瓶

d0044151_21365311.jpg
花瓶を置けなくなった。

先日の桜もポポがほとんど食べ尽くし、
葉桜となった。

アイビーも新芽をパクパク。
猫草は見向きもしなかったのに。

コップホルダーを花瓶ホルダーに。

猫の手の届かない位置に固定。
これでまた花が飾れる。



d0044151_21443175.jpgd0044151_21444593.jpg
好奇心旺盛のポポ。

これは少し前に撮影。

今でも警戒心が強く、
息子がたまにやって
来ると押入れの中に
隠れてしまう。





d0044151_21445662.jpgd0044151_2145642.jpg










            いつになったら、ピロやマックのように甘えてくれるのかな。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-24 22:12 | 雑貨のこと

モンキーブレッド

 d0044151_19151833.jpg
d0044151_19153363.jpg










一つずつちぎって食べる、ほんのり甘いコーヒーの友。  砂糖がまぶしてあるので、手はネタネタ。
原形を保っていられるのは、焼きたてわずか数分。    ちぎっては食べ、食べてはちぎり・・・
 d0044151_19201888.jpgd0044151_192029100.jpg











なぜかアザラシを思い出すのは、ワタシだけ?       耳を手で隠すとそっくりなんだけど。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-23 19:30 | 食べること

生パスタ

d0044151_21274432.jpg
久しぶりにパスタマシーンを
引っ張り出して、
パスタ作りを楽しんだ。

三匹の猫たちに妨害されながらも、
なんとか乾燥までこぎつけた。

1時間乾燥させ、
2、3日冷蔵庫で寝かせる。


d0044151_21275815.jpg

食べたいから作ったんだから
すぐ食べようと思い、
冷凍しておいたジェノベーゼを
からめて、とりあえず試食。

モチモチの食感がたまらなく良い。

しっかり寝かせた後は、
トマトソースでと意欲満々。


d0044151_21451868.jpg



いたずら疲れして
仲良く三匹でお昼寝。

なぜかマックがいつも下敷きに。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-22 21:50 | 食べること

隊 長

d0044151_2175218.jpg
いつの頃からか
ピロを隊長と呼ぶようになった。

マックのマーキング騒動の中、
いつもオシッコの場所を
クンクン匂って教えてくれていた。

「ニオイ隊長」と夫が命名。

← 真剣な眼差し


d0044151_2162086.jpg

コーヒーテーブルにタイルを貼って遊んだら、
早速入念にチェックされた。

フガフガと鼻を鳴らし匂っている。

タイル好きなワタシは、
キッチンカウンターにと企んでいる。

いきなりするのは流石に気が引けるので、
まずは小物で練習、練習!




 d0044151_2172656.jpg
d0044151_217581.jpg










数日前仕事帰り下を向いて歩いてたら、桜の小枝が落ちていた。
気の小さいワタシは、まるでお札を拾うかのように鞄の中へそっと押し込んだ。

ポポは大好きなピロのすることを何でもマネッコする。
こうして部屋の中を嗅ぎ回って過ごしている、ニオイ隊長ピロ。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-21 21:49 | 猫のこと

マーキング

何事もなかったかのように、いきなり再開!

d0044151_1925174.jpg

もう少し早い時期にと思っていたら、
予期せぬ出来事が我が家を襲った。
マックのマーキング攻撃!!!

身体的理由により、発情期を迎えても
去勢手術ができなかったから、
そりゃぁもう家中マックのオシッコだらけ。

どうやらお気に入りの場所があるらしく、
不幸にもソファやカリモクが餌食となった。
遂にソファは本来あるべき場所から撤退した。

座る場所を失ったワタシタチ。
しかし愛するマックのため
耐えに耐え続けた2ヶ月間。

 d0044151_19354241.jpg
d0044151_1935563.jpg

















たとえ真夜中に枕にオシッコ掛けられても、たとえ障子が破れるほどオシッコを噴射されても、
それでもケージに閉じ込める事が出来なかった。
仕事から帰ると、ずっとマーキングの後始末に明け暮れた日々が懐かし・・・くもないっ。

d0044151_19451192.jpg

当時の意気消沈のマック。
きっとすまない気持ちでいっぱいだったハズ。

今は手術も終え、元通りの穏やかな暮らし。

いやぁ~平凡がこれほどありがたいとはね。

しみじみと、しみじみと再開!

<ひとりごと>

メッセージいっぱいありがとう。
懲りずに遊びに来てもらって感謝感激!
今後はポツリポツリ更新して
自分の楽しみの一つを復活しよっと。
▲ by yesterday1964 | 2006-04-20 20:05 | 猫のこと
1


ファン申請

※ メッセージを入力してください